2018-05-03
Toybox
Comment : 0
久しぶりにサイト内を更新することが出来ました。
以前録音していたエステル8moraの多音階音源です。
index>toybox>UTAU音源の中に「sa-estelle-r_0.02.zip」という名前で置いてあります。
ノイズ除去は……正直さぼってしまいました。
ノイズ系が気になる方がいらっしゃいましたらお声がけください。
ついつい楽な方に流れてしまいます。
久しぶりにまともに絵を描きました。

0.01と0.02の違いはというと、声が少し変わってしまいました。
発声方法は変えていないのでご容赦ください。
0.01はF4のみの連続音でしたが、0.02はF4の他にC4とC5が増えています。
「a R」「i R」のような語尾息を追加しました。
「- あ」「-い」のような音を利用して単独音としてのエイリアスも追加しました。
連続音のUSTを単独音、又はその逆で連続音を単独音へ変換したりしなくても、再生はできるようになっています。
なのでヒルデとこのは連続音のファイルしか用意しない(場合によってはF4のみの音源になる)予定です。
他には一応エッジ音素らしきものにも挑戦しています。
エステルたちの住む場所にはまだ公表していない設定があります。
単刀直入に言うと演劇や音楽が好きな人達の集まりです。
なので歌とか演劇とか、そういうものに使って頂けたら嬉しいです。
それにしてもoto.iniの設定って根気が要りますね。
どこここUTAUシリーズは、ずっと小数点以下で続くシリーズだと思います(笑)
2018-05-03
Toybox
Comment : 0
『エステル・リヴィエール』UTAU音源の連続音を公開いたしました。
上記ページ内に『sa-estelle-r_0.01.zip』という名前で更新しておりますので、利用規約に同意して頂いた上でお使いいただけますと幸いです。
2018-05-02
Toybox
Comment : 0
今回はエステルたちに北原白秋氏の『五十音』を読んでもらいました。
Unity難しくて気分転換中ですけど、oto.iniの設定にも時間がかかるという。
エステル→リア→ヒルデ→このという順序で読んでいます。
やはり自分以外には細かすぎて伝わらない声作りなんでしょうか。
ただ、UTAわせるといい感じに聞こえる曲が微々たる差ながら違うとは思います。
エステルはおとなしめの曲が似合うとか、リアはパワーのある曲が似合うとか。
リアのoto.iniは、とある曲を歌えるくらいまで修正してあったのですが……。
自動推定でかなり複雑なことになっていたので上手く直せなかったみたいです。
このは弄ってないのによく読めているので、逆に手を付けるのが心配ですね。
最後の最後にわ行を読むのがoto.ini設定の甘いリアで「お祭りだ」が「おまわりだ」にしか聞こえないから笑ってしまいます!
Live2DでSD
ちなみにこの記事からのリンクにある感じのキャラ達です。
理想の女の子であるエステルが外の人として一番最初に生まれてきました。
うっかり和ロリにしようとしたこのだけまだLive2D化されていませんが…。
プロとはいえ『あんさんぶるスターズ!』さんが着物の衣装を作ってるから着物の動きもやればできることなんですよね。
私はみんな夏服っぽいしあきらめて和ロリ風ノースリーブに直そうかと考えていたりします。
2018-04-26
Toybox
Comment : 0
エステルの連続音を8moraで作り直しています。
ただ、新たに作り直すたびに声が籠っていくように聞こえるのは気のせいでしょうか。
単独音や連続音第一弾はもうちょっと薄い声だった気がします。
今回はF4以外にも音階を増やしました。
音階を変えることによる音の変質具合がよく分からないのと、ひとりで沢山は手が付けられないのでC4とC5の3音階です。
音階ごとのお気に入り度よりも自然さを重視してばばっと連日録音してみました。
本当はボカロの曲とか歌わせて頂いて投稿してみたいのですが、オリジナル曲やUSTファイルの作者様方から流用許可を頂いておりませんので……。
今回は翔星ワールド様が開発して下さった自動HANASUツールで青空文庫からよだかの星の冒頭を読んでもらいます。
唄詠だけでは喋ることが出来ないので、対応の音声合成ソフトを通します。
SofTalk、いわゆるゆっくりのソフトですね。
すごい、すごすぎます。
もう私が演技しなくても『エステル』には喋ってもらえますね。
音痴な私でも音声合成できれいに歌えるUTAUの作者様にも感謝ですが、HANASU分野はAIにも大きく関係している気がして、唄詠は本当にありがたいソフトです!
エステルは「人生たった一度だけ理想の女の子の中の人になれるとしたら」という理想をたっぷり込めたキャラで一番無理して作っている声なので、もっと安定して同じ声が出せるようになりたいです。
頑張って滑舌や覇気を取り戻したいです。
以前に比べて劣っていることの辛さと言ったらありません……。
可愛い声が欲しいなぁ。
2017-10-25
Toybox
Comment : 0

3Dモデリングのモーフ作成で手こずっている最中です。
X軸によるミラーを有効にしていたのに、どこかのタイミングで左右非対称になってしまった様子。
選択ミスで動かしてはいけない頂点まで動かしてしまったのでしょうね。
まだまだ先は長いです…!
あとはちょっぴりサイトの画像を弄ってみました。
画像はCC0で提供して下さっているpixabayのユーザー様方より。
素敵なお写真をありがとうございます。
UTAU連続音のoto.iniをざっくりと設定してみました。
単独音と比べるとちょっと違いを感じますけど、同じ音を再現するのは難しいかなと思います。
原音設定甘いんですが調整に大分時間かかりそうなので一度サイト上に公開してみます。
こちらはリアの連続音用に録音したもの。
こちらはまだサイト上で未公開のキャラのものです。
ノイズ除去は済んでないのですけど。
外の人を作るというコンセプトなのでキャラクターは完全に自分の趣味で作りました。
おっとり系、元気系ときたらダウナーっぽいキャラもやってみたいということで。
中の人は同じなので全然別人というほどではないですが、なんとか違うキャラクターに聞こえるのではないかなと思っています。
Live2DでSD立ち絵も作っていることですし、収録せずともHANASUで台詞を増やしたりキャラクター同士を会話させたりできないかなと、そんな希望的観測です。
やりたいことはいっぱいあるのに動きが追い付かない…。
エステルの連続音は何も考えずに5モーラで録音してしまったので、リアの連続音から8モーラに挑戦しています。
収録にあたっては巽様が配布して下さっている録音リストをお借りいたしました。
ありがとうございます。
『[UTAU]連続音の録音リストを配布します』
単独音を作ってお蔵入りさせたところからちょっとずつ時代に追い付いております。
※各音源についてoto.iniの設定が甘くて使いにくいので直したよ、という方がいらっしゃると嬉しいです。
その際には是非提供などでご助力頂けますと幸いです。
2017-09-13
Toybox
Comment : 0
UTAU連続音用の音源だけ録音してみました。
声が単独音とかけ離れすぎていないか確認するため、ほんのちょっとだけoto.iniを設定。
パラメータの設定にはsetparamを使わせて頂いています。
でも連続音のことは全然分からなかったので……

うっかりして大変な状態に。
使うか迷っている音源まで全部設定していると時間がなくなって大変です。
また気が向いた時に録音して一番良さそうなのを使おうと思います。
ところでWPのメディアライブラリ画像が使えない原因、自分で編集したテーマだったからメディアライブラリが機能していなかったみたいですね。
一度デフォルトのテーマにしてみたらメディアライブラリが機能しました。
原因が分かったならなんとかなりそう?
親切な人の情報に頼りまくっていて知識がないからどうなんでしょう。
WPのテーマ作成にはこちらの方に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
はじめてWordPressのオリジナルテーマを作るときの参考になればと思って書きました(サンプルダウンロード)
おかげさまでサイトデザインとブログデザインを統一することができました。
コメント欄などは全然仕組みが分からなかったので思いっきり拝借しております。
WPってURL書くだけで自動でブログカードみたいになるんですね、感激です!
全く気付かずにlinkタグ使ってました。
2017-08-14
Toybox
Comment : 0
『リア・ジット』UTAU音源の単独音を公開いたしました。
上記ページ内に『sa-leah-t_0.01.zip』という名前で更新しておりますので、利用規約に同意して頂いた上でお使いいただけますと幸いです。
2017-07-28
Toybox
Comment : 0
『エステル・リヴィエール』UTAU音源の単独音を公開いたしました。
上記ページ内に『sa-estelle-t_0.01.zip』という名前で更新しておりますので、利用規約に同意して頂いた上でお使いいただけますと幸いです。